人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カワサキ・ヴェルシス & マツダ・アクセラ のことから日常のことまでいろいろと。。。 ★☆岐阜県から発信してます☆★


by s_suzuka13
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ウインタードライビング体験会

JAF主催の「ウインタードライブ体験会」ってのに参加してみた。

機関誌JAFメイトの講習会のページに載ってたので、申し込みをしておいたら、抽選に当たったらしい。

会場は名古屋市の中部日本自動車学校。どうもTOYOTAがやってる自動車学校?らしく、コースはやや狭いものの、校舎がめちゃくちゃキレイ!まだ、新築?っていうくらいだった。

講習会は、開講式に続いて、車の死角についてやチェーンの装着方法なんかの説明があり、その後、実習へと入る。
ウインタードライビング体験会_e0100086_21173420.jpg

ブレーキングポイントにはスキッド板の上にせっけん水が撒かれている。摩擦係数は圧雪路面とほぼ同じらしい。

まずは、デモンストレーション。ABS無しのフルブレーキング。進入速度は時速30キロ。タイヤがロックして、ステアリングのコントロールが利かず、すーっと滑っていく。
続いて、ABS付きのブレーキング。ロックせずにタイヤがちゃんと回転している。ステアリングがある程度きくらしい。ただし、制動距離はABS無しと比べても劇的に変わるものでもないようだ。

ABSってブレーキをロックさせないための装置だから、制動距離を縮めるものではない。ということだ。

各自のクルマで実習。MSアクセラにはABSが付いている。しかもブレーキアシストが付いてる?らしく、意外と踏力が小さくて済んだ。時速24キロの進入で制動距離は20メートル。意外と止まらないものなんだな。

 ひとつ分からなかったのは、MT車でエンストさせるべきかどうかということ。なるだけ短い距離で止まるのが目的なので、1回目はクラッチは踏まずにエンストさせて止まった。すると、「エンストさせちゃダメだ」と言われた。
 しかし、止まるまでエンジンブレーキを利用しているという観点でみれば、エンストさせる方が効率がいいように思うのだが、どうだろうか?
 これだけは、インストラクターによって持論が違うようで、結論は出ず。私もエンストさせるべきに一票。

滑りやすい路面で威力を発揮するのがスタッドレスタイヤ。装着しているクルマが2~3台あったが、どれも10メートル前後の制動距離で止まっていた。ノーマルタイヤの半分以下の距離で止まれることになる。う~ん、やはり凄いぞ!スタッドレスタイヤ!

滑りやすい路面での坂道発進ってのもやることができた。

クラッチ&アクセル操作はデリケートに心がけると、意外にもすんなり進んだ。しかし、あと少しで上りきるっていうところで、急いでしまったのか、タイヤが空転。早く行きたいのにアクセルはじんわりと。。。気持ちとは逆の行動をしなくちゃならない。。。難しい。

2回目はトラクションコントロールをオフにして挑戦。すると、じんわりやってるつもりでも、すぐにタイヤが空転。。。何度がやってやっと行けるといった感じ。トラクションコントロール恐るべし!これほど違いがでるとは。。。

ドライバーじゃなく、クルマのほうが賢いということか(笑)

普段、クルマのスリップとかの体験なんて出来ないので、なかなか貴重な体験ができた。
by s_suzuka13 | 2006-12-03 21:17 | クルマのこと